Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(Perl/255)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1516

ActivePerlでWIN32/OLEの追加方法

$
0
0
ActivePerlでWin32/OLEとEmail/MIMEモジュールを追加する方法 ActivePerlのインストール後に、 あるプログラムを実行すると以下の2つのエラーが出ています。 (A) Can't locate Win32/OLE.pm in @INC (you may need to install the Win32::OLE module) (@INC contains: C:/Perl64/site/lib C:/Perl64/lib) at …(a) BEGIN failed--compilation aborted at …(a) (B) Can't locate Email/MIME.pm in @INC (you may need to install the Email::MIME module) (@INC contains: C:/Perl64/site/lib C:/Perl64/lib) at …(b) BEGIN failed--compilation aborted at …(b) これらのエラーを出なくするにはどのようにすればよいでしょうか。 ●動作環境 ・Windows10 ・Active perl 64bit (v5.28.1)  (ActivePerl-5.28.1.0000-MSWin32-x64-11173473.exe) ●エラーの出ているコードの箇所 ------------------------------------------ : use Win32::OLE qw(in with);        <==(a) use Win32::OLE::Const 'Microsoft Excel'; : ------------------------------------------- : use Email::MIME;              <==(b) use Email::MIME::Creator; use Email::Sender::Simple q/try_to_sendmail/; use Email::Sender::Transport::SMTP; : --------------------------------------- ●補足説明 ActiveStateのサイト <https://www.activestate.com/products/activeperl/> から進んで行くと表示される画面の Customize your build Just add some packagesの右側の Add Packagesボタンで表示される追加モジュールのリストから 「Win32-OLE」と「Email-Address」(*1)のモジュールを 追加したのですが、 ActivePerl-5.28.1.0000-MSWin32-x64-11173473.exeファイルを ダウンロードして、Completeでインストール後、 (A) C:\perl64\libというフォルダの中にはないが、 C:\perl64\site\libというフォルダの中にWin32というフォルダはできていますが、 このWin32フォルダの中にはOLEというフォルダやOLE.pmはありません。 (B) C:\perl64\libとC:\perl64\site\libのどちらのフォルダの中にも、 EmailというフォルダやEmail.pmというファイルはありません。 (*1) リストの中に「Email-MIME」というモジュールがないのですが   「Email-MIME」モジュールを追加するにはどうすればよいのでしょうか。 また、追加モジュールのリストから「ActivePerl-PPM」モジュールを追加しても、 コマンドプロンプトでperl -vと入力するとバージョンは表示されますが、 ppmと入力すると、ppmは起動しません? 'ppm'は内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されません。 と表示されます。 よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1516

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>